コラム
小鳥さんの体調管理
3月になると季節が変わり春になります。この時期は三寒四温と言われる通り、非常に寒暖の差が激しくなります。小鳥さんの体調管理も非常に難しくなります。特にこの時期、一斉に「換羽」が始まります。換羽は羽根が抜けて体温調節を難しくするだけでなく、換羽の前の発情の疲れ、さらにこれから抜けた分の羽根を作る作業と、、、、たくさんの仕事が待っています。そのためこれらのストレスからくる感染症などの病気が増えてくるのも事実です。非常にコントロールが難しい時期です。こまめに温度をチェックして暖房器具のon、offを行ってください。そして、抜ける時期は病気が出てきやすいです。病院での健康診断を受けてください。